Entries
2009.07/24 [Fri]
7月24日
2008年7月24日。
この日から、ぐるっと運命が動いた気がする。
経済的に子供は一人しか無理と思っていた私達夫婦に・・・・・
パパが無職なのに妊娠した事は
歓迎できる状態ではなかった。
手放しで喜べる事ではなかった。
妊娠6週から始まって、24週まで続いた吐きつわりはお腹の赤ちゃんの
自己主張か?辛くって、妊娠って辛いな。。。って事しか考えてなかった。
それまで妊娠したら産まれるのが当たり前だったし、お腹の赤ちゃんを
大事にしよう、胎教をしよう!という考えが欠落していた。
2008年7月24日
あしゅ君夏休み初日。
働く母親は子供の行事を1日の休暇の中に詰め込む。
その日は朝から妊婦検診。
私が休みじゃないと送って行けないから、その日しか参加できない学校のプール。
午後はあしゅ君の小学校の面談。
夜はポケモンの映画を観る。
というスケジュールを取っていた。
いつも通り何も無いだろうと思っていた。
今日こそマタニティスイミングの許可書や歯医者に行っていいかとか、
聞き忘れないようにしなきゃってメモしてた。
その日に切迫早産で、赤ちゃんが出てきてしまいそうって言われるとは夢にも思わなかった。
みゆが「アタシを見て!」って自己主張して来た様に感じた。
その日から、仕事よりもお金よりもお腹の子供を第一に考え始めた。
その日の午後に小学校で、ご近所さんで空手仲間のK君ママに学校で会った。
K君ママの同居の実母さんが、その年の3月から闘病し始め
数日前に天国に行かれてしまった。
面識が無かったので、葬儀やお香典も何もしなかったけど、
それが私には心残りだったので申し訳なかったですって話を立ち話した。
切迫早産と診断されたと話をしたら、大事にしてねって言ってくれて
そこで別れた。
双方の両親に頼れない私達夫婦は、出産の前日からK君ママにあしゅ君を託し
て、翌日はK君宅から学校に登校させて頂いた。
遠くの親戚より近くの友人が大事だって本当だなって思いました。
1年経って、また7月24日はあしゅ君の夏休み初日。
そしてまたK君ママと立ち話をした。
K君のママさん、初のお盆で何も分からなかったけど、お寺の人に言われたままお盆セットをお仏壇のはせがわで買ってきたらしい。
迎え火を炊いたら、お父さんが今までに無いぐらいハッキリと奥さんと旅行に行く夢をみたらしい。
いいね~って、私も夢に見たいって話になった。
一度もお会いした事が無い、K君のおじいちゃん。
みゆぽんが亡くなったって聞いた時に、大号泣したらしい。
ごめんなさいね。。
来年の7月24には何をしているだろう・・・。
幸せになっていたいな。

くずきりは更年期など婦人科系の病気の予防にいいらしい。
って噂を聞いたので、くずきりを買ってきた
この日から、ぐるっと運命が動いた気がする。
経済的に子供は一人しか無理と思っていた私達夫婦に・・・・・
パパが無職なのに妊娠した事は
歓迎できる状態ではなかった。
手放しで喜べる事ではなかった。
妊娠6週から始まって、24週まで続いた吐きつわりはお腹の赤ちゃんの
自己主張か?辛くって、妊娠って辛いな。。。って事しか考えてなかった。
それまで妊娠したら産まれるのが当たり前だったし、お腹の赤ちゃんを
大事にしよう、胎教をしよう!という考えが欠落していた。
2008年7月24日
あしゅ君夏休み初日。
働く母親は子供の行事を1日の休暇の中に詰め込む。
その日は朝から妊婦検診。
私が休みじゃないと送って行けないから、その日しか参加できない学校のプール。
午後はあしゅ君の小学校の面談。
夜はポケモンの映画を観る。
というスケジュールを取っていた。
いつも通り何も無いだろうと思っていた。
今日こそマタニティスイミングの許可書や歯医者に行っていいかとか、
聞き忘れないようにしなきゃってメモしてた。
その日に切迫早産で、赤ちゃんが出てきてしまいそうって言われるとは夢にも思わなかった。
みゆが「アタシを見て!」って自己主張して来た様に感じた。
その日から、仕事よりもお金よりもお腹の子供を第一に考え始めた。
その日の午後に小学校で、ご近所さんで空手仲間のK君ママに学校で会った。
K君ママの同居の実母さんが、その年の3月から闘病し始め
数日前に天国に行かれてしまった。
面識が無かったので、葬儀やお香典も何もしなかったけど、
それが私には心残りだったので申し訳なかったですって話を立ち話した。
切迫早産と診断されたと話をしたら、大事にしてねって言ってくれて
そこで別れた。
双方の両親に頼れない私達夫婦は、出産の前日からK君ママにあしゅ君を託し
て、翌日はK君宅から学校に登校させて頂いた。
遠くの親戚より近くの友人が大事だって本当だなって思いました。
1年経って、また7月24日はあしゅ君の夏休み初日。
そしてまたK君ママと立ち話をした。
K君のママさん、初のお盆で何も分からなかったけど、お寺の人に言われたままお盆セットをお仏壇のはせがわで買ってきたらしい。
迎え火を炊いたら、お父さんが今までに無いぐらいハッキリと奥さんと旅行に行く夢をみたらしい。
いいね~って、私も夢に見たいって話になった。
一度もお会いした事が無い、K君のおじいちゃん。
みゆぽんが亡くなったって聞いた時に、大号泣したらしい。
ごめんなさいね。。
来年の7月24には何をしているだろう・・・。
幸せになっていたいな。

くずきりは更年期など婦人科系の病気の予防にいいらしい。
って噂を聞いたので、くずきりを買ってきた

NoTitle
いろんな力になってくれた子たちのことは、絶対忘れたらあかんと思った。
くずきりって更年期の予防なるん初めて知った!
さっそく買ってこなあかんわ。笑
私は、去年の7月24日は、切迫流産中やった・・・。